
旅番号1 太田茶店
赤いお急須で有名な
太田茶店さんにいきました。

太田茶店を詳しく見る
旅番号4 かわせみ湖
ぜひ見なくっちゃ!太田川ダム かわせみ湖にいきました。

かわせみ湖を詳しく見る
旅番号6 大洞院
森の石松のお墓といえば… の大洞院にいきました。

大洞院を詳しく見る
旅番号9 百々や
駅でおそばを食べる!
百々やさんにいきました。

百々やを詳しく見る
旅番号10 極楽寺
あじさい寺です! 極楽寺にいきました。

極楽寺を詳しく見る
旅番号11 入鹿ハム
おいしさと安全にこだわった入鹿ハムさんにいきました。

入鹿ハムを詳しく見る
旅番号12 福むら
歴史70年の老舗菓子店
福むらさんにいきました。

福むらを詳しく見る
旅番号13 石川園
モンドセレクション連続受賞の石川園さんにいきました。

石川園を詳しく見る
旅番号17 久米吉
創業は安政元年、超老舗!
久米吉さんにいきました。

久米吉を詳しく見る
旅番号18 栄正堂
元祖、 梅衣。
栄正堂さんにいきました。

栄正堂を詳しく見る
旅番号19 あさおか
人気はクリーム大福!
あさおかさんにいきました。

あさおかを詳しく見る
旅番号20 松浦製茶
深むし茶で森を味わう!
松浦製茶さんにいきました。

松浦製茶を詳しく見る
旅番号21 北嶋糀店
老舗こうじ屋!
北嶋糀店さんにいきました。

北嶋糀店を詳しく見る
旅番号22 おさだ苑
もうスゴすぎ!!お茶屋さん
おさだ苑さんにいきました。

おさだ苑を詳しく見る
ページの先頭へ戻る

このサイトへのアクセスに、ご利用ください。

「森歩き日記」は、静岡県西部の町・森町のみどころ・名物を紹介するサイトです。
遠州森町のいちファンである当サイトの管理人が、歩いて、食べて、集めた情報を掲載しています。
遠州森町は、「遠州の小京都」とも呼ばれる歴史のある町。名所・旧跡はもちろん、静岡茶や和菓子などのおいしいものがたくさんあります。新東名が開通し、森・掛川ICからすぐの場所です。ぜひ、遠州森町までお越しください。きっと、楽しい一日になりますし、管理人が、とっても喜びます。
森の名所一覧
「森のみどころMAP」を見る。
森歩き日記