小國神社

小國神社の入り口付近

初詣と結婚式だけじゃない!!

静岡県西部に住む人だと、「お正月の初詣は小國神社」って人、少なくないですよね。初詣シーズンの小国神社周辺はすごいことになってます。

たくさん駐車場があっても、「いったいいままで、どこにこんなにクルマがしまわれてたんだろう…」って不思議に思うくらい、渋滞・混雑してしまいます。広い駐車場がありますが、お正月だけはクルマで行かないのが正解かも。

それから「結婚式は小國神社で」って人もいるかと思います。あの有名な小國神社で結婚式、いいですねぇ~。厳かだし、一生の記念になること、間違いなしです。

でも、小國神社はそれだけじゃないです。紅葉のシーズンもいいですし、どの時期に行っても、自然の緑がとってもキレイ。こころも洗われます。小國神社には菖蒲園があって、季節になると、青紫や黄色などいろとりどりの花菖蒲が咲き乱れます。花菖蒲だけだって見に行く価値のある菖蒲園です。季節を問わず、訪れたいのが小國神社。お正月みたいに駐車場がいっぱい!! ってこともありませんし。

しっかりお手洗いもあります

お手洗い
きれいにしたばかりのお手洗い

寺社仏閣って、見学・お参りしたいと思うけど、正直言うと、「お手洗いがちょっとねぇ~」というところが多いのも事実。

そんなことでお参りを見送っているようじゃ、信心深くないってまでのお話かもしれないけど、キレイなら言うことなしで、速攻お参りです。

小國神社のお手洗いは、その点、心配御無用。広い駐車場に面した、わかりやすい場所にあって、入りやすいです。最近、きれいにしたばかりのようで、これなら安心でお出かけできます。もちろん男女別です。

でもでも、やっぱり!!!初詣!!!行きたい!!!

ぜったいに、混雑するってわかっていても、やっぱり、初詣に行きたいって思っちゃいます。とはいうものの、元旦とか、三が日とか、びっくりするほどのクルマの行列ができちゃうのも、事実だし…。

鳥居
鳥居には、賀正と掲げられている
鳥居
夕やみにライトアップされて…
手水舎
明るいし、安心。
だれもお参りしていない小国神社
誰もお参りしていない瞬間も!!!

そんなときには、ちょびっとだけハイ・シーズンをずらしちゃうのも、手かも。

ということで、行ってみました。三が日明けの1月4日。日が沈んでからの、行動開始。平日の夜だし、仕事始めの方も少なくないし、少しはすいているかもと期待して、どきどきと小國神社へ足を運びました。(ホントは、クルマで行ったけど…)

ではでは、まずは、駐車場探しから…。

オフシーズンのときみたいに、どこでも、OK、一番近そうなところを探して、パーキング!!!って言うわけにはいかなかったけれど、結構、入り口の近くにクルマを停めることができました。ほっ。元旦とか、ホントのホント、初詣ピークのときは、「こんなところまで駐車場があるの????それなのに、満車なの!!!!」とびっくり驚きですが、そういうちょっと離れた場所の駐車場は、しっかり空いていました。これなら、まず、駐車場問題はOKかも。

境内を進んでいくと、まだまだ、お正月のお店はやっています。参拝のお客さまも、けっこういます。「ああ、わたし、初詣、来たのね」と、しっかり雰囲気を味わえるし、もちろん、お参りもキチンとできます。

でも、「もう、人ごみで疲れちゃった。ほほほ」というほどは混んでいないし、いいかんじ。
それに、日も落ちて、しっとりとつめたい空気が、ほほを冷やすと、ココロもぴしっと引き締まって、厳粛なキモチになります。なんといっても、夕やみに映える鳥居・境内…。ほんと、おごそかです。

あえて三が日をはずして、小國神社。これ、とっても、ありじゃないかしらん…。

ウィキペディアにも載る小國神社

地元民として、「小国神社は有名でしょっ」とは思ってましたが、ウィキペディアにも載っていました。

小國神社のホームページ!!

さすがは超有名な小國神社です。めちゃくちゃカッコいいホームページがあります。いや~、おごそかですねぇ。気品を感じます。

ページの先頭へ戻る

森歩き日記へのアクセス

このサイトへのアクセスに、ご利用ください。

はじめまして森歩き日記です

「森歩き日記」は、静岡県西部の町・森町のみどころ・名物を紹介するサイトです。

遠州森町のいちファンである当サイトの管理人が、歩いて、食べて、集めた情報を掲載しています。

遠州森町は、「遠州の小京都」とも呼ばれる歴史のある町。名所・旧跡はもちろん、静岡茶や和菓子などのおいしいものがたくさんあります。新東名が開通し、森・掛川ICからすぐの場所です。ぜひ、遠州森町までお越しください。きっと、楽しい一日になりますし、管理人が、とっても喜びます。